[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学のサークルがきっかけです。
もちろん、最初に習った曲も
セビジャーナス。
当時、数多く聴いた
セビジャーナスの中でも
一番衝撃だったのが
KETAMA(ケタマ)の
『Puchero Light(プチェロ・ライト)』
pucheroはスペイン語で
肉、豆、野菜などの
煮込み料理のこと。
lightは英語で「軽い」でいいのかな?
このタイトルはスペイン語+英語の
造語なので正確な意味は分かりませんが
私が想像するに
「軽い煮込み料理」
「具材たっぷりの陽気なごった煮」
見たいな感じかと。
間違っていたらごめんなさい。
でも、本当にそんな感じの
セビジャーナスなのです。
細かい歌詞訳は省きますが
1番はサルサ風で
キューバを
2番はボサノバ風で
ブラジルを
3番はジャズ・ブルース風で
ブロードウェイを
歌っています。
KETAMAはフラメンコポップスを
代表するグループですが
メンバーは全員フラメンコ一家の出身。
その証拠に
4番は正統派フラメンコで聴かせます。
世界の音楽をやってきたけど
僕たちケタマはジプシーだから
やっぱりフラメンコさ。
いや~、粋です。
akiko
Mirala cara a cara
(ミララ・カラ・ア・カラ)
この歌詞に
そんなこと歌っているの~!と
がっかりした人も
感心した人も
今日のセビジャーナスには
力が抜けることでしょう。。。
その問題のセビジャーナスは
『Pasa la vida(パサ・ラ・ビダ)』です。
いろいろなアーティストが
カバーしていますが
こんな感じの明るい曲。
言葉数も多く軽快な感じです。
練習用 速度130
歌詞の内容は
1番
人生は過ぎて行く
生きていたとも気づかぬうちに
美しい夢も希望も忘れ去られて
*河が海に向かって流れるように
わたしは行くよ、しかたがないから
連れてゆかれるところまで
2番
愛は過ぎて行く
永遠の愛を誓うけど
わかってはいるけど
愛し合った時もあったと
*サビ繰り返し
3番
栄光は過ぎて行く
自惚れで目が曇っても
やがて知るだろう
君の仕事は
形にも記憶にも残らないと
*サビ繰り返し
4番
年月は過ぎて行く
青春は黙って過ぎて行く
幻滅という悲しい
荷物を背負って
*サビ繰り返し
いかがですか?
これでもかと言うくらいに
マイナスの歌詞を詰め込み
人生をあきらめた感満載!
でも、本家を聴くと
しっくりきます。
さあ、歌詞を理解した今
どのように踊りますか?
akiko
(ミララ・カラ・ア・カラ)
これも定番の一曲。
レッスン用 速度130
歌詞の訳です。
1番
見つめあって、さあ1番だよ。
君のやり方で誘惑しよう。
*ジプシー女は
セビジャーナスを踊っておとせ。
2番
見つめあって、さあ2番だよ。
腰に手をまわし頬寄せて。
*繰り返し
3番
見つめあって、さあ3番だよ。
見てよ、この粋な足さばき。
*繰り返し
4番
最後の4番が肝心だよ。
傷ついた鳥が羽ばたくように。
*繰り返し
あんなに長い歌も
繰り返しが多いので
内容はこれだけ。
要するに
セビジャーナスを踊って
ジプシー女を口説こう!
という歌です。
歌詞がわかって
勉強になりましたか?
内容にがっかりした人もいるかも。
レッスンでこの曲がかかったら
相手を口説き落とすような
魅力的なセビジャーナスで
お願いします!
akiko
セビジャーナスは
春祭りで踊られる曲でもありますが
明るく楽しい曲ばかりではなく
中にはマイナーキーで
悲しい内容のものもあります。
『El Adiós(エル・アディオス)』も
そんな一曲です。
会話の中で「Adiós!」と言うと
「さようなら」という意味になります。
*詳しくは過去blog「¡Adiós!」
ここでは定冠詞elがついているので
名詞「別れ(のあいさつ)」と言う意味です。
内容は
別れゆく友を見送る歌です。
1番:友が行ってしまう。
心の中で何かが死んでしまうようだ
2番:言えない言葉があるから
黙ってハンカチを
3番:船がどんどん遠ざかり
姿が見えなくなるよ
4番:友が去った後の
ぽっかり空いた穴は
底なし井戸の様に深い
こんな感じで
1番から4番まで別れのつらさを
切々と歌い
最後はいつも同じ歌詞です。
「まだ行かないでおくれ、
どうか行かないでおくれ
僕のギターも別れを泣いている。」
「僕のギターも泣いている」
ああ、
なんともスペインらしい表現ですね。
速度110
速度130
でもこの曲はやっぱり
本家の歌に合わせて踊りたいですよね。
過去blogに動画を載せていますので
ご覧ください。
2020.10.3「EL ADIÓS」
akiko
18世紀のセビジャーナス
通称
『¡Viva Sevilla!』の
歌詞について書きます。
フラメンコの歌は
長く聞こえるかもしれませんが、
実は数行の詩を繰り返して
歌ていることがほとんどです。
実際に『¡Viva Sevilla!』の
1番の歌詞は
たったこれだけです。
¡Viva Sevilla!
Llevaran las sevillanas
En la mantilla
Un letrero que dice
¡Viva Sevilla!
これを繰り返しながら
次のように歌っています。
¡Viva Sevilla,
viva Sevilla!
¡Viva Sevilla!
Llevaran las sevillanas
En la mantilla
Llevaran las sevillanas
En la mantilla
¡Viva Sevilla!
Un letrero que dice
¡Viva Sevilla!
Llevaran las sevillanas
En la mantilla
¡Viva Sevilla!
Un letrero que dice
¡Viva Sevilla!
Llevaran las sevillanas
En la mantilla
内容は
セビージャの女性たちは
ショールの中に
「セビージャ万歳」と書かれた
張り紙を持っている
要するに
『セビージャ万歳!』です。
同様に
2番はトゥリアーナ万歳!
3番はマカレーナの聖母について
4番はセビージャにある川が美しすぎる~
みたいな内容になっています。
トゥリアーナもマカレーナも
セビージャにある地区の名前です。
要するに4番通して
言いたいことは
『セビージャ万歳!』です。
こちらは速い音源です。
振りをしっかり覚えたら
速い音源でも踊ってみましょう。
明日は別のセビジャーナスについて
解説します。
このblogが役に立った方は
拍手をお願いします!
*【拍手する】をクリックしてください。
akiko
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
稲葉 晶子(いなば あきこ)
フラメンコスタジオ アマネセール主宰。
愛知県西尾市出身。
関西外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。 在学中にフラメンコを始める。
1998年~2001年スペインへ留学。セビリアのクリスティーナ・ヘーレン財団フラメンコ芸術学院舞踊科に在籍し多くのアーティストに師事。
帰国後、西尾市にスタジオを開設。
2002年から岐阜県多治見市でもフラメンコを指導。
2007年再びスペインへ留学。
現在、名古屋市中区のスペインレストラン、ロス・ファローレスでフラメンコショーにレギュラー出演中。その他ライブやイベントにて活躍中。