[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
takaquinと山本さんが練習している間、
私は新宿にあるタブラオ、ガルロチへ。
スペインで知り合った公家千彰さんが出演するライブを観ました。
彼女の本番での踊りを観るのはこれが初めて。
バタ・デ・コーラ、カスタネット、帽子などの
小物使いが本当に上手です。
難しいテクニックも、簡単そうにやってのけてしまうところは
普段のクールな人柄そのままです。
あの余裕な表情の陰には
どれほどの練習があったのだろうと。
私も頑張ろう!と刺激をもらった
素敵なライブでした。
3/23(土)のチケット販売中です。
皆さまのお越しをお待ちしています。
akiko
この度、西尾市文化会館からの依頼で
フラメンコ公演をさせて頂くことになりましたので
ご案内します。
公演名は
『観て!聴いて!感じて!フラメンコ』です。
まず、
「観て!聴いて!」は
一般的にフラメンコというと踊りだけを想像される方が
多いかと思
そこで、今回は踊りだけでなく、
そして、
「感じて!」は、
単に演奏を披露するにとどまらず、
プログラム内容と
また、皆さまにも理解を深めていただけるよう、
フラメンコについての簡単な説明や、曲ごとの歌詞の内容、
見どころなども解説しながら進行していきます。
フラメンコが好きな方にはもちろんですが、
初めて観る方、
是非この機会にお越しいただければと思います。
演奏者は
アマネセールギター講師の牧野貴史の他に、
東京から山本智英さん、
またカンテ(歌)は大阪から山下祐見江さんをお招きします。
お二人ともスペインへの留学経験も有り、
プロとして活躍されている方です。
きっと踊りだけでなく、
演奏もお楽しみいただけると自負しております。
踊りは舞踊団員をはじめ、
私を含め、
練習に励んでいます。
チケットはチラシ掲載の販売場所でご購入いただくか、
詳しくはHPをご覧ください。
是非、
akiko
体調を崩しがちになる時期ですね。
皆さんお気をつけください。
さて、今週からカスタネットを始めたクラスがあります。
今は、動かない指にイライラしている事かと思います。
地道に練習を続ければ必ず叩けるようになります!
頑張ってくださいね!
そして今日
5/9(水)からはキッズクラスが始まります。
対象は年長~小学3年生ですが、
対象年齢に合わない場合でも一度ご相談ください。
また、曜日、時間は今後変更できる可能性もあります。
現在設定の日時に都合がつかない場合はご希望をお聞きします。
見学、無料体験できますので
お気軽にお問い合わせください。
アマネセールHP
キッズフラメンコ
毎週水曜日 16:45~17:30
入会金5,000円 月謝5,000円
フラメンコは
ひとりひとりの個性を活かすことができ、
自由な表現力を持つこどもたちにはぴったりの踊りです。
にぎやかなクラスになりますよう、
おおぜいのご参加、お待ちしています!
akiko
アマネセール春祭りを企画した理由のひとつは
もちろん
先日書いたようにスタジオの生徒のため。
そしてもうひとつは
一般の方へスペイン文化を紹介するため。
フラメンコはおろか、スペインのことを全く知らない人にも
興味を持つきっかけになったらいいし、
興味はあるけど、なかなか触れる機会が無い人には
小規模ながらも楽しむ場所を提供したかったからです。
実は、事前の申し込みではスタジオ生の参加予定が少なく、
大した宣伝もしていないので当然ですが、
外部からの申し込みもほとんどなく。
これは、しけたお祭りになるかも・・・。
来年は無しかも・・・。
なんて心配していましたが。
当日は意外や意外。
外部のお客様、そしてたくさんの子どもたちが来てくれました。
はいはいの赤ちゃんも、ぐずらず、昼寝せず。楽しんでくれたのかな。
子どもたちも、見よう見まねで踊ってくれた姿がかわいかったです。
女の子は衣裳や、髪飾りに興味津々でした。
大人も初めてのカスタネット、一生懸命叩いてくれました。
来年も開催します!
たぶん・・・
akiko
4月22日(日)
第2回フェリア・デ・アマネセール無事終了しました。
(第1回の様子はこちら)
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
ここで踊っていた「セビジャーナス」は
スペインのセビリア発祥の曲です。
有名な「セビリアの春祭り」などのお祭りで踊られたりと
老若男女に愛されている曲です。
セビジャーナスというと、
日本ではフラメンコ入門者が最初に習う曲ということもあり、
やや軽く見られがちかもしれませんが、実は奥が深いのです。
厳密に言うとセビジャーナスはフラメンコではありませんが、
同じくらいの芸術性があります。
セビジャーナスは、基本的に4番構成で歌の長さも同じです。
人によって踊り方に多少の違いはあれど、大よその振付があります。
その中で、いかに自分の個性が出せるか、
表現できるかがミソになってきます。
そしてセビジャーナスは毎年新曲が出るなど、
数え切れないほどの曲があります。
どの曲でもリズムがずれないように踊ることができ、
その上その曲から感じることを表現できたら、それはすてきな事です。
またセビジャーナスは多くはペア、またはグループで踊る曲です。
どんな相手とも、
互いに個性を出しつつも息を合わせて踊ることができたら
もう完璧です。
生徒さんには、
レッスンの時のように、ミスを気にしたり、
間違えずに踊ることばかりに気を取られるのではなく
純粋に「踊る」ことの楽しさを感じてもらえたらなと思っていました。
参加された方どうだったでしょうか?
いつもはクラスで私が「セビジャーナスを踊りましょう」と言うと
だいたいは
ちょっと嫌そうな顔
不安そうな表情
「いつまでたっても覚えられないんだよね」というネガティブ発言・・・。
さらにはペアで踊る時には、
まずは相手に
「間違えますから、よろしく」という断りまで・・・。
でもフェリアでは、
「皆が踊っているから私も」と自発的に輪に入ってきたり、
「踊りましょう」という誘い言葉も聞かれたりと
ちょっとは踊りを楽しんでもらえた様子でした。
当日は小スタジオに軽飲食を並べました。
皆さん、まずは腹ごしらえしてから踊り、
1曲踊ってはカロリー補給。また踊る。
小スタジオはさながら
マラソンの給水所のようでした。
akiko
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
稲葉 晶子(いなば あきこ)
フラメンコスタジオ アマネセール主宰。
愛知県西尾市出身。
関西外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。 在学中にフラメンコを始める。
1998年~2001年スペインへ留学。セビリアのクリスティーナ・ヘーレン財団フラメンコ芸術学院舞踊科に在籍し多くのアーティストに師事。
帰国後、西尾市にスタジオを開設。
2002年から岐阜県多治見市でもフラメンコを指導。
2007年再びスペインへ留学。
現在、名古屋市中区のスペインレストラン、ロス・ファローレスでフラメンコショーにレギュラー出演中。その他ライブやイベントにて活躍中。