忍者ブログ
HOME > > [PR] > akiko > geco(へコ) ヤモリ Admin NewEntry Comment RSS  
フラメンコスタジオ・アマネセールのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家の外壁にヤモリを頻繁に見かける。
特に好きというわけではないが、
ヤモリは家の守り神だそうなので、
別に嫌な気はしない。

キッチンのドアや窓を開ける時に出くわす可能性も高く、
ビックリして思わず勢いよく閉めたりしようものなら
尻尾を挟んでしまうという、ひどいことも一度や二度では無い。
そういう場合は、すぐにもう一度開けて無事逃がしている。

ところがこの間は、
知らない間にドアのところに尻尾が挟まっているのを発見。
いつ挟まったのか、または、挟んでしまったのか・・・
全く記憶に無い。
恐る恐る開けてみると、切れた尻尾だった。
かわいそうな事をしたな…。

そして3日前には、とうとう、家の中でヤモリを発見。
どこから入ったのか。
少々気になるが、そのまま放置したら
次の日には居なくなっていた。

ヤモリは家の守り神と言う意味から、
「家守」か「屋守」って書くのかなと思っていたが、
正しくは「守宮」のようである。

ついでに知らなかったのでスペイン語でも調べてみた。
ヤモリはgeco
「ゲコ」と発音したくなるかもしれないが正しくは「へコ」

あ!
でも忘れないためには「ゲコ」もいいかも?

ゲコなヤモリ

下戸なヤモリ

想像したらちょっと楽しいね。

akiko

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
英語ではgecko(ゲッコー)ですもんね。
キーキーって鳴いて可愛いですよ。
度々、尻尾を挟むなんて!かなりな数に守られてますね(^-^)
Amanecerは安泰だ。
NONAME 2014/08/05(Tue)17:56:56 編集
Re:無題
コメントありがとうございます。
>キーキーって鳴いて可愛いですよ。
鳴くんですね。知りませんでした。
あっ、そういえばたまにキーキー聞こえるのは
その泣き声だったのかな?
>度々、尻尾を挟むなんて!かなりな数に守られてますね(^-^)
そうかな~??もしかしたら毎回同じヤモリかもしれません(^_^.)
>Amanecerは安泰だ。
そうあって欲しいです。。。
【2014/08/06 00:33】
2
無題
ヤモリってよく見ると目が可愛いですよ♪因みにトカゲは目つきぐ悪いです(ー ー;)
NONAME 2014/08/06(Wed)00:21:40 編集
Re:無題
コメントありがとうございます。
>ヤモリってよく見ると目が可愛いですよ♪因みにトカゲは目つきぐ悪いです(ー ー;)
そうなんですよね~。
今日も多治見の生徒さんでヤモリが好きで飼いたいっていう人がいました。
でも捕まえるのは難しそうです(^_^.)
【2014/08/06 00:35】
[174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/12 NONAME]
[08/06 NONAME]
[08/01 NONAME]
[07/28 NONAME]
[07/26 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Amanecer
性別:
女性
職業:
バイラオーラ
自己紹介:


稲葉 晶子(いなば あきこ)
フラメンコスタジオ アマネセール主宰。
愛知県西尾市出身。
関西外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。 在学中にフラメンコを始める。
1998年~2001年スペインへ留学。セビリアのクリスティーナ・ヘーレン財団フラメンコ芸術学院舞踊科に在籍し多くのアーティストに師事。
帰国後、西尾市にスタジオを開設。
2002年から岐阜県多治見市でもフラメンコを指導。
2007年再びスペインへ留学。
現在、名古屋市中区のスペインレストラン、ロス・ファローレスでフラメンコショーにレギュラー出演中。その他ライブやイベントにて活躍中。





バーコード
ブログ内検索
カウンター
Estudio flamenco Amanecer geco(へコ) ヤモリ Produced by Amanecer
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com